米米 bey-bey

食欲ないときに

軽めに食べたい…風のひき始め、喉の痛みに。 「 葛煮 」食事療法として作られる、お手軽デザート。 リンゴの葛煮を作りました。 土鍋にリンゴを入れて、塩を少々、ひたひたの水で蓋をして弱火で約10分。 やわらかくなりましたら、同量の水に溶いた葛粉を入れ…

気になる自律神経

あなたの自律神経は、 “ 交感神経優位 ” “ 副交感神経優位 ” どちらに傾いていますか? 2/27(土) 13:30 〜 17:00 「 姿勢と自律神経 」 自律神経をひとりひとり計測し、結果表を見ながら冨田先生に解説していただき、自律神経が健やかに働くためのセミナー…

つまようじ1本で!!

脇役的存在だけど欠かせない “ つまようじ ”今回は、彼がメインとなるセミナーを2月26日に行います。「 つんつんセラピー 」どんなセミナーを行うのか…?つまようじ1本で何ができるのか…それは、肩・目・膝・腰…、生活の中で抱える様々な痛みが、なんと “ つ…

「 蘇生 」

蘇生 上映会 発酵ワークシップご参加ありがとうございました。身体には自身の約60兆個の細胞数の10倍にあたる約600兆個の細胞数の細菌がすみついている。 そしてこの細菌がヒトの心身の状態、マインドをコントロールしているといわれているようです。 こんな…

玄米について

はじめまして、ペンネームリズといいます。最近玄米に興味があって、7号食をやってみようとおもって検索しているときにこちらのブログ見つけたのでコメントしました☆玄米を炊くときは半日から1日くらい水につけて炊きますか?しっかりと水につけないと悪いと…

冨田先生がやってきます!

急遽 決定!2016年『 自然美研究会 』 今年も、大阪より冨田先生がやってきます!自身の身体を見つめ直しませんか。たった10日間で運命を変える “ 7号食 ” という食事法や “ 自律神経 ” を計測し、自身の交感神経・副交感神経を知り、自律神経と老化や姿勢の…

発酵食だ!

そういえばです。 昨年の11月30日に仕込んだ「いずし」 中央卸市場で紅鮭をまるまる3尾購入し、いずしを作りましたよ。作り方を教えて頂き、5人ぐらいで手分けし、材料のカット、野菜洗いなど流れ良く仕込みそれから約30日寝かせ、年末年始に食べることが出…

黒焼き玄米

籾付きの無農薬玄米弱火でじっくりと。焦げないようにじっくりと。火が強すぎてしまいお米はじけて花咲かないようにじっくりと。手は素早く右回転でかき混ぜて、時間をかけてじっくりと。 玄米のヌカ部分にある2種類の抗がん物質は炒らないと水に溶出しませ…

向き合うこと

先日、食養の師匠である冨田先生と広島に行った際に心に残った言葉。「 人は食べないと生きていけない。しかし食べることが老化を進める。 」 モノゴトにはすべて表裏の関係があるように、 食べることにも当てはまります。 黙っていてもお腹が空く。 食べ物…

なぜ?

姿勢は真っ直ぐあるべき。しかしなぜ...かかと重心になる人が多いのか?外側重心になる方が多いのか? なぜ、重心が少しずつずれていくのか。 なぜ、修正できないのか。 なぜなのか。 自分に問いかける今日この頃。

5日で終了

7号食 5日目 順調にときが過ぎ、体質もどんどん良い方向に進んでいた時、 突然の沖縄出張が10月31日に。 沖縄で美味しいモノを食べたいから、すぐに中止、 改めて日にち調整し一から挑戦しましょっと。

やっぱりポタージュ!

久しぶりの“ 重ね煮 ” 陽↑陰 水を一切使わず陰性の野菜から順に重ねていくことで野菜の旨味が循環します。 ただそれだけではなく、野菜のカットする方法によっても美味しさが変化します。 塩↑にんじん↑玉ねぎ↑じゃがいも↑塩 「 じゃがたまにんじん 」の重ね…

変才先生がやってくる!

自然美研究会 in 芸術の森スタジオ〜 エゴギョ ウ ・ ダイジェスト版 〜 −初級編− 2015年も変 才先生が札幌にやってくる!自称 「 変な 才能 」 を持った “ 冨田哲秀氏 ” は、20年前よりBL研究所を開設し「 7号食 」という食事法や「 食箋 」 ( 食べ物の 処…

ミントを摘む

あじとの庭にはミントがなっているのですが、 毎朝、ミントを摘むお姉様方、 緑が素敵です! 料理に彩りを… 僕もミントを摘もう!

6年ぶり…

ついに解禁?! 始めました。始まりました。 人体実験。 ファーストフードを10日間食べ過ごすという食生活。 おおよそ6年ぶり。 どんな身体の変化が起きるのか...

質問

コメントがありました。はじめまして、ペンネームリズといいます。最近玄米に興味があって、7号食をやってみようとおもって検索しているときにこちらのブログ見つけたのでコメントしました☆玄米を炊くときは半日から1日くらい水につけて炊きますか?しっかり…

チェリートマト

お友達から固定種のトマトの苗をいただきました。 大きく育ち過ぎてしまい、 もうプランターに移してあげないと、元気に育ってくれない雰囲気に…個数限定ですがトマトを育ててみたいという方、 ぜひ、あじとにいらしてくだい! 農家さんが大事に育てたトマト…

のりのりラジオ

本日、STVラジオ「 のりのりラジオ 」に出演させていただきました。うまく話せたかな〜。 若き女性のランラン号キャスタードライバーのお二人がうまく誘導してくれたからよかったかな!?楽しいラジオ中継でしたよ! ありがとうございます。 「 STVラジオ Fa…

先日「 札幌経済新聞 」さんに取材をしていただきました。 WEB新聞なのですが、こんなにアップに... 恥ずかしや!! http://sapporo.keizai.biz/headline/2304/ リニューアルしたあじと、見どころ満載です☆

3600

3600kgものお米がこのトラックに詰まさっていましたよ。青森の無農薬・無肥料のお米「 Very Ordinary Rice 」。 田植え準備などで忙しい中、 青森から運んでくれた新岡さんとともに 2人でお米倉庫に荷下ろししましたよ!! 最初は勢いがいいのですが…やはり…

龍神村

和歌山県日高郡に位置する「 龍神村 」。 自然に囲まれた場で育った無農薬・無化学肥料の梅。 この梅を使い、 無農薬・無化学肥料の赤紫蘇と沖縄の塩で漬け込んだ梅干しは、スーパーなどの市販ではなかなか手に入らない昔ながらの酸っぱい素朴な美味しさとな…

27

もう、5月1日。 あっという間にトキは過ぎる。 4月29日は僕の誕生日でした。 もう27歳。 気付けば早6年目。 今年こそは地に足を付け根を伸ばす期間だ! ここからが始まりだ! にほんブログ村

新月のルナアロマテラピー

もりともみさんのワークショップに参加しました!占星術 ホロスコープ アロマテラピー アファメーション・・・ 未知なる世界の言葉、 初めて聞くことが多くついていくのがやっとな感じ。 自分の良いと思ったところだけインプットしてきましたよ。 太陽:おう…

みりんのワークショップ

いよいよ明後日。みりんのワークショップを開催します。講師は、当別の自然栽培農家さん 『 菅村健徳氏 』自然栽培を2011年から挑戦し始めた農家さんです。みんなに無農薬・無肥料のお米を食べて頂きたい。 病気にならず元気に過ごして頂きたい。 地球環境も…

本の中の人。

Cosme Kitchen Juicery × 西邨マユミさん Special Collaboration! 先日の話ですが Cosme Kitchen JuicerのOPENとともに行われた西邨マユミさんのトークショーにあじとスタッフも参加させていただきました。西邨マユミさんは、 歌手マドンナ御用達のパーソナ…

醤油づくり

先日行われた、『 醤油づくりのワークショップ 』 味噌、味醂、甘酒、 発酵食品を作るようになり、 1番の難関と感じていた、醤油。 まさかこんな早いタイミングで挑戦できるとは思っていなかった。福岡にある『みつる醤油醸造元』の城さん。 高校生の時に親…

初めてのヨガ

今日は、ヨガの日。 毎月2回、ヨガと指ヨガをあじとで行ってくれています。 講師はあつこ先生。雰囲気とは違うパワフルさ! そして、しなやかであり皆を包み込む包容力。 カラダ硬いし... 無理だろうな〜と思いつつも参加してみましたよ。 これが初めてのヨ…

Shuttle Chef

ついに買ってしまった! 買いたいな〜 買いたいな〜 と思い続け、2か月。 長く感じました。 さぁ〜て、買ったはいいが何を仕込もうか。 まずは「 甘酒 」からやってみようかな。 にほんブログ村

米屋のおにぎり

米屋のおにぎり始まりました!もっと手軽に玄米を食べていただきたい。 自然栽培のお米を食べていただきたい。 もちろん添加物不使用、無農薬・無化学肥料のおにぎりです。 玄米の美味しい食べ方をおにぎりを通し提案していきたいと思います。 カラダの内側…

“ そやし水 ” その後

仕込んでから8日目のこと。 今日の朝、蓋を開け確認してみると... 白いもこもこが浮いていました。 これは“ 産膜酵母 ”。 酵母菌の一種で、空気を好む菌のために表面に発生します。 人のカラダには害がないとのこと。 良い感じに発酵してきたから、 これから…