自然栽培米の腐敗

かれこれ
4か月の放置実験結果をご覧になってください。


実験開始したのは、
北海道ではまだ寒い、3月24日に始まりました!




精米したてのお米を瓶に入れ、水をひたひたになるまで注入!

あとはラップをし、穴をあけ、窓際で放置です。


・・・


4か月後の今・・・


「慣行栽培(ななつぼし)」


「慣行栽培(おぼろづき)」


こんな色に腐敗しました。
激臭でした(゜゜)〜

スタッフから苦情もあるほどの激臭・・



開始してから約2,3週間で赤いフワフワな菌が繁殖していました。



そして、

「自然栽培米」はどうなったかといいますと・・・



白いまんま!!


なんじゃこの違いは(~o~)


3種類とも間違いなく同じ日に精米し、水に浸水したお米です。



身体の中で、
分解され、栄養となり、血となる“食”。


便秘で何日も出現しない方は、
身体の中に食べ物が溜まっています。

どのように腐敗するかによって身体に変化があるのではないか!?
と感じる実験結果でした。


このお米を見て、皆さんはどう感じますかね?



今度は炊いたお米でやってみたいな〜
と思っています(._.)



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村