『農家の暮らしとお豆の話』

10月26日にあじとで『在来種の豆』についての講演会と夕食会を行います!!

講師として、遠軽町の豆問屋「べにや長谷川商店」3代目・長谷川清美さんに在来種の豆について教えていただこうと思っております。
長谷川清美さんは、(有)べにやビスを横浜に設立し、関東を営業拠点にお豆料理の実習、在来種の豆、郷土食などの講義をまじえた教室を開いています。

今回は、

・『在来種の豆』についての講演
・ばたばた焼き実演
(終了後)
・夕食会
という形で考えています。

ぜひお越しください!!



さて

在来種の豆は何種類あると思いますか?


・・・


・・・


・・・



600種類以上です(@_@。


多すぎてびっくり。
そんなに豆の種類があるなんて今まで全然知らなかったです!!
ましてや在来種の豆・・・


農家が数十年にもわたって代々つくってきた豆。
次の年の『種』にもなる豆。

在来種の豆はめちゃめちゃ生命力あふれている感じがし、
味、色、かたちどれをとっても個性的でひときわ目立つ存在です(^^)


とにかくスゴイ!!


もっともっと教えてもらいたいです\(-o-)/

遠軽で食べた『伝統的な豆料理ばたばた焼き』

♪うまい♪

当日みんなと一緒にこの「ばたばた焼き」を薪ストーブの上で作って食べたいということで


洞爺にある薪ストーブをイベント時に使いこの上で「ばたばた焼き」を作ります!!

そのために、薪ストーブの錆落としを一生懸命しました。
紙やすりでゴシゴシと

before

]


磨くこと4時間・・・(^^;)


after



薪ストーブが蘇りました♪


これで「ばたばた焼き」が作れます。


たのしみ〜〜〜〜




●〜*




しかも昨日、

突然、

あじとによく来て下さる『木下さん』がニニコに来ました(゜゜)〜
函館に行く途中に寄ってくれたみたい!!



びっくりしました☆



では、

(^.^)/~~~